ネットビジネス初心者が0からはじめる方法と心得まとめ|セカドリ

加藤コーキです。

ネットビジネス初心者が0から初めるとしたらどうすれば良いのか?

本日はこのテーマで書いてみようと思います。

大丈夫です、誰だって最初は初心者の状態で始めるんです。

ビル・ゲイツだってパソコン初心者の頃があったんですから、要は「ヤるか、ヤラないか」ということだけなんですよ。

この記事はこんな人にオススメ!
  • ネットビジネスにこれから挑戦してみたい方
  • ネットビジネスにはどんなモノがあるのか知りたい方
  • ネットビジネスで成功する方法を調べている方

ネットビジネス初心者が0から初めるために その1

まず最初は「どんなネットビジネスをしたいのか?」を決めましょう。

一口にネットビジネスといっても、次のようにたくさんのジャンルや手法があります。

>

  1. 成果報酬型広告(アフィリエイト)
  2. クリック課金型広告(グーグルアドセンス)
  3. クラウドソーシング(記事書き、デザイン受託)
  4. eコマース(電子商取引:インターネットで物を販売する)
  5. ネットオークション(ヤフオクなど)
  6. デジタルコンテンツ販売(情報商材、塾開催)
  7. ネット投資(FX、バイナリオプション)
  8. ドロップシッピング(自分で商品の在庫を持たずに、他人の商品を販売だけ行う)
  9. スマホアプリ制作

などなど、インターネットを介してビジネスを行うもの全てがネットビジネスに該当します。

このような中から興味があって、仕事として続けられそうなものを選びましょう。

ただし初めてネットビジネスを選ぶ際には

  • 絶対に好きなものを選ぶ

ようにしてください。

仕事だからと割り切って、高単価のネットビジネスを選択すると失敗する可能性大。

やっぱり長続きしないんですよ、好きじゃないことって。

仕事だから、儲かるからという理由でジャンルを決めると、結局興味が失せて途中でフェードアウトしてしまいます。

ですから必ず、

  1. 好きなこと
  2. 興味を持ち続けられること

から選ぶようにしてください。

とはいえ、私の選んだジャンルはアフィリエイトですので、他のジャンルについては詳しくありません。

ですから私の専門分野であるアフィリエイトで説明を続けさせてもらいますね。

アフィリエイトにも種類はたくさんある

アフィリエイトのジャンルの中にも手法がまたたくさんあります。

ブログアフィリエイト(グーグルアドセンス)

趣味や興味のあるテーマを決め、コツコツと記事を書き日記のようなブログにしていきます。

そして共通の趣味を持つ人を集め、グーグルアドセンス広告で収益を上げる方法です。

とにかく専門性の高い記事を書き、多くの読者を集めることが必要になりますので、ブロクに入れる記事は少なくとも100記事以上は必要になります。

トレンドアフィリエイト(グーグルアドセンス)

Yahoo急上昇キーワードなどで表示される、多くの人が興味を持って検索するキーワードで記事を書き、爆発的に読者を集める方法です。

芸能人のゴシップネタや台風情報、新着ドラマのストーリーなどをネタに記事を書いて、瞬発力でアクセスを集めグーグルアドセンス広告で収益を上げる方法です。

物販サイトアフィリエイト

私が行っている方法です。

ASPに登録をしそこで扱っている商品を紹介するサイトを作成し、集客を図り、商品の公式サイトに誘導しそこで商品が売れたら成果報酬がもらえます。

ある程度のサイト作成スキルは必要ですが、一度サイトを作成して上位表示されればあとは放置していても継続的に報酬を獲得できるのが特徴です。

よくネット上に自動販売機を設置するイメージと言われるほど、継続収入が見込めます。

メルマガアフィリエイト

毎日メルマガを発行し、そこでアフィリエイトをする方法です。

最初にメルマガ読者をたくさん集めるための仕掛け(ブログなど)が必要ですから、いかに読者獲得をするかがポイントになります。

Youtubeアフィリエイト

Youtube動画を作って多くの人に見てもらい、グーグルアドセンス広告で収益を上げる方法です。

記事を書く作業がないのでとても人気はありますが、副業で稼げるようになるにはユーチューバーのように頑張るしかありません。

このようにアフィリエイトでもジャンルは分かれますので、最初に何をしたいのかを決めておいたほうが良いです。

ちなみにアフィリエイトで成功する秘訣は、

一つのジャンルを極める

ことですので、今日は物販、明日はトレンドという掛け持ちは失敗します。(私がそうでした泣)

ネットビジネス初心者が0からするなら

とはいえネットビジネス初心者が0からジャンルを選ぶのって大変だと思います。

私がネットビジネス初心者が0からするならオススメするのはアフィリエイトですが、アフィリエイトが嫌いという方のいるでしょう。

そんな方は

1.クラウドソーシングで記事書きの副業からはじめて見る

2.グーグルアドセンスの審査合格を目指してみる

ことから始めたら良いのでは?と思います。

アフィリエイトで必須なのは記事を書くことです。

Youtubeは動画ですから記事を書く必要はありませんが、それ以外のアフィリエイトは必ず記事作成が必須になります。

ですから、記事書きの練習を兼ねてクラウドワークスなどにライターとして登録をし、他人から依頼される記事をアルバイト感覚で書いてみるのも自分の適正を見分ける一つの材料となります。

またグーグルアドセンスはYoutubeをするにしても、トレンドアフィリエイトをするにしても、趣味ブログアフィリエイトをするにしても必須ですから、最初にグーグルアドセンス審査に合格することを目的にしても良いと思います。

この2つ以外を選択するとき以外は、もう覚悟を決めてそのジャンルで稼げるようになるまで鍛錬するしかありません。

この記事のまとめ
  • ネットビジネス初心者が0からすることはジャンル選び
  • アフィリエイトにもジャンルはあるのでそこを決める
  • おすすめは記事書きバイトかグーグルアドセンス合格を目指すこと

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です