加藤コーキです。
私が今まさに実践しようとしているのは、仮想通貨投資。
「え?今さら仮想通貨?」って感は、確かに拭えません。笑
というのも仮想通貨投資でおくりびと(億り人)が続出したのはちょうど1年前の2018年12月頃でしたし、今のビットコインをはじめとする仮想通貨価格はピーク時の5分の1以下になっていますから。
ですがこのご時世、将来有望な仮想通貨を長期保有しておくだけで「仮想通貨おくりびと(億り人)」になる可能性、まだまだあります。
というか、「むしろこれからが本格的な仮想通貨神話の始まりなんじゃないか?」と思っているんです、私。
そこでこれからは、コーキが2018年秋(10月)から開始した「今から仮想通貨おくりびと!イマサラ実践記2018秋~」と題して、仮想通貨投資の実践記をチョイチョイ書いていきたいと思います。
- 今まで仮想通貨投資に取り組んでいなかった方
- 今更だけど仮想通貨で稼いでみたいと思っている方
- 今から仮想通貨おくりびと(億り人)になりたい方
今からイマサラ仮想通貨おくりびと(億り人)2018秋プロジェクト開始です!
前回の記事では「投資初心者は何から始める?少額で勉強できて楽しいのは今なら仮想通貨!」と題して、投資初心者目線で今から始める投資術についてまとめました。
まあ私の頭の中を整理するというか、いろいろ考えていた投資方法についての優先順位付けというか...
その結果として「やっぱ今なら仮想通貨だなっ!」って、なったという。
ということで、コーキの「今から仮想通貨おくりびと!イマサラだけど実践記2018秋~」プロジェクトが個人的にスタートいたしました。
【所信表明】「今から仮想通貨おくりびと!」で叶えること
今から仮想通貨おくりびと!プロジェクトの目指すゴール
これはもう明確でして
- コーキは60歳になる2025年2月までに、仮想通貨投資で10億円の資産を作った。
この言霊をこの世に具現化していくプロジェクト、つまり「言葉(=言霊「ことだま」)」を現実に叶えるという個人的実験でもあります。
そして言霊具現化を実践記形式で書き記していくことで、反省というか失敗しても次の糧として進もうという思いです。
今から仮想通貨おくりびと!プロジェクトの投資額
今回の「今から仮想通貨おくりびと!」プロジェクトの投資資金は
- 50万円
といっても、今までにも仮想通貨には総額で50万円ほど投資していますから、仮想通貨投資総額は100万円くらいにはなりますが、今回の「今から仮想通貨おくりびと!」プロジェクトは50万円でスタートします。
今から仮想通貨おくりびと!プロジェクトの投資方法
コーキの仮想通貨投資方法は、基本的に
- 複数銘柄を長期保有する「待ち伏せ」作戦
にしようと思っています。
というのも私には仮想通貨の出現が「昭和初期の土地神話」に酷似していると思うから。
- 昭和初期に借金をしてでも土地を買っていた人は、その後に地主として億万長者になっている
というかつての「土地神話」と、仮想通貨があまりにも似すぎていると感じているんです。
それでいて仮想通貨の場合は、短期決戦。
これからのデジタル技術の進歩は光速以上に進むでしょうから、仮想通貨投資も数年で結果が出ると思っています。
つまり投資として面白く、成果も見えてちょうどイイ感じ。
結果が早く出ない投資ってツマラナイですから。
「今から仮想通貨おくりびと!」プロジェクトで狙う仮想通貨銘柄
「今から仮想通貨おくりびと!」プロジェクトで狙う仮想通貨銘柄ですが、コーキは次の3つを考えています。
仮想通貨長期保有の本命はリップル(XRP)に60%、そしてイーサリアムに30%、あとはこれから出てくる新コインに10%の分散投資をしようと現時点では考えています。
ちなみに私が仮想通貨リップルを本命にしようと思ったのは、加藤翔太さんの次のような解説動画を見たからです。
私が今までに見た仮想通貨関連の解説動画で一番わかりやすかったので、今更ながら仮想通貨の未来を知りたい人にオススメします。(全8話でリップルに関しては第2章くらいから登場します)
とはいえ仮想通貨投資にはこのような予備知識以外にも
- 日常的に仮想通貨の動向を確認するために使いたいサイト
- 仮想通貨取引所での口座解説
- 「いつ」「どのタイミングで」「最も安値で」買うかを学ぶ師を見つける
といったことが必要なんです。
- 「今から仮想通貨おくりびと!」プロジェクト実践記を書くことにしました
- 「今から仮想通貨おくりびと!」プロジェクトで10億円の資産構築を今から現実化します
- コーキの本命仮想通貨リップルの将来性については、加藤翔太さんの解説動画が一番わかり易い