加藤コーキです。
当サイトの読者様から「加藤さんは早期退職してから再就職せずに、アフィリエイトを仕事にしようと思ったのは何故なんですか?」というご質問をいただいたことがあります
私としてはプロフィールなどにも書いてあるとおり
再就職しても48歳じゃ前職のような条件の良い仕事にありつけないから!
そう思って個人でもお金を稼げる可能性の高いアフィリエイトを選んだだけです。
いわば、再就職とアフィリエイトを天秤にかけ、どちらで成功する確率が高いかを考えて選びました。
結果的に私の選択は正しかったと今は思うのですが、世間全般では未だに
- アフィリエイトで稼げるハズがない、詐欺だ!
と思われている方も多いと思いますので、本日はアフィリエイトで稼げない原因と、アフィリエイトで稼ぐ人が増えているという事実について書いてみます。
- アフィリエイトで稼げない人がいる原因を知りたい方
- アフィリエイトは稼げない!詐欺だっ!と思っている方
- ネットビジネスで稼ぎたいと本気で思っている方
アフィリエイトは稼げない?
そんなことは全然なくって、むしろアフィリエイト市場は前年比115%づつ伸びている市場だって知っていましたか?
株式会社矢野経済研究所のプレスリリースによると、
◆2016年度のアフィリエイト市場規模は前年度比115.3%の2,006億5,000万円の見込
EC市場の拡大及びスマートフォンの普及拡大を背景に、アフィリエイト市場は堅調に拡大を続けており、2015年度の国内のアフィリエイト市場規模は前年度比116.4%の1,740億2,000万円であった。2016年度は同115.3%の2,006億5,000万円まで成長すると見込む。
◆将来予測:2020年度のアフィリエイト市場規模は3,500億円まで拡大と予測
国内のアフィリエイト市場は、①広告主1社当たりのアフィリエイト予算の拡大、②大手ソーシャルメディアのアフィリエイト採用の可能性、③中小規模の広告主のアフィリエイト利用の拡大、④アフィリエイトプラットフォームの利用拡大などを要因として、2020年度の同市場規模は3,500億円まで拡大と予測する。
【引用:株式会社矢野経済研究所https://www.yano.co.jp/press/press.php/001630】
となっていますので、今後もアフィリエイト市場は拡大しつづけることでしょう。
つまり、アフィリエイトは既に飽和しているとか、廃れてきたということは一切なく、どんどん伸び続けている市場だということです。
アフィリエイトで稼げない人はどのくらいいる?
とはいえ、本当にアフィリエイトで稼ぐ人は増えているのかを、客観的なデータを使って私がアフィリエイトを選んだ2012年と現状を比較してみました。
利用したデータはアフィリエイトマーケティング協会発表の『アフィリエイトでの1ヶ月の収入:2012年と2016年の比較データ』です。
【2012年データ】
2012年のデータでは、アフィリエイトでの1ヶ月の収入は
- 収入はない 20%
- 1000円未満 32%
- 1000円以上~5000円未満 17%
となっていますから、アフィリエイト月収が5000円未満の人は全体の67%にもなっていたことがわかります。
【2016年データ】
そして4年後の2016年データでは、アフィリエイトでの1ヶ月の収入は
- 収入はない 23.6%
- 1000円未満 17.4%
- 1000円以上~5000円未満 9.7%
アフィリエイト月収が5000円未満の人は、全体の50.7%にに減っているのです。
つまり5000円以上稼げる人が17%近く増えているということです。
そして、アフィリエイト月収が100万円を超える人は、
2012年 3% ⇒ 2016年 10.4%
と3倍以上になっています。
アフィリエイト市場の伸びとともに、アフィリエイトで稼げない人が減り、逆にアフィリエイトで稼げる人がどんどん増えているということです。
アフィリエイトで稼げない人が減った理由を考えてみた
私がアフィリエイトをしようと思ったのは2012年の終わり頃ですから、あれからもう既に5年以上。
この間、アフィリエイトで稼げない人は減っていますよね。
ではどうしてアフィリエイトで稼げない人が減っているのかというと、これはあくまで私の個人的意見ですが
- アフィリエイトのノウハウがどんどん進化し続けている
からだと思います。
私がアフィリエイトを始めた2012年当初は、いわゆる「詐欺まがい商材」も少なくありませんでした。
高額なお金を出して塾に入っても全然稼げないといった、悪いモノの比率が多かったように感じます。
ですが、最近はアフィリエイトを教える側のレベルもアップしてきています。
アフィリエイトの教育方法というか、教え方がうまくなってきていて、更には個別コンサルなどで丁寧に教える人が増えてきているので、結果的にアフィリエイトで稼げない人が減ってきているのだと思います。
アフィリエイト業界全体が、レベルアップしていると言っても良いかもしれません。
アフィリエイトで稼げない理由
ですがまだアフィリエイトで稼げない人はたくさんいるのも事実。
アフィリエイトで稼げない理由、それは
- アフィリエイトで稼げる正しい方法に集中して取り組んでいないから
アフィリエイトで稼げない人というのは、ちょっとサイト作り作業をしてみて1~2ヶ月で稼げないと、「今のノウハウは自分には合っていなかったんだ!」と考えて、別のノウハウに移ってしまうのです。
- サイトアフィリで稼げないからやっぱりYoutubeだ
- いやこれからはフェイスブックアフィリだ
- PPCアフィリエイトのほうが作業が楽そうだ
といった具合にです。
ちょっと考えてみてほしいのですが、普通のビジネスで成功するのって2~3ヶ月で出来ます?
ムリですよね。
私だってアフィリエイトで成功するまでに2年近くかかりました。
そして私もまた、アフィリエイトで稼げるまでは散々アフィリエイトの高額塾に入りまくっていました。
いわゆるノウハウコレクターです。
そんな私だからこそ断言します。
- 稼げる正しい1つだけの方法を、最低でも半年は浮気せずに集中して行うこと
たったこれだけのコトなんですが、何故かスグにノウハウが悪いせいにして浮気したがるんですよね、アフィリエイトで稼げない人は。
つまりアフィリエイトで稼げない人は、1つの作業に集中してくださいということです。
【追記】2019年3月以降、サイトアフィリエイトはオススメできません
2019年3月のGoogleアップデートにより、初心者の人がサイトアフィリエイトで成功する可能性は、極めて低くなりました。
今のサイトアフィリエイトは、わたしが取り組み始めた頃のような「個人でも月数百万円」というバブルは完全に弾けています。
ですから、今からネットビジネスをする場合は別の戦略を取ったほうがイイです。
一点突破!
- アフィリエイトで稼げない人はどんどん減ってきている
- アフィリエイトで稼げない理由は稼げる正しい方法に集中して取り組んでいないから
- アフィリエイトで月100万円を稼ぐ人に共通した成功方法は一点突破!