加藤コーキです。
アフィリエイトにおすすめなのは、無料ブログとWordPressだとどっち?と聞かれると、
「間違いなくおすすめはWordPress、いやむしろお金を稼ぎたいのなら他に選択肢はない」
と、私だけでなくアフィリエイト経験者の誰もが、同じ回答をすることでしょう。
それくらい、今のアフィリエイトは、というか、2019年以降はWordPressの圧勝・完勝ですね。
というのも、現在、Google検索で上位表示されるブログサービスのほとんどはWordPressですから。
そこで、ここでは、アフィリエイトのおすすめブログはWordPress一択である理由についてまとめました。
2019年までは無料ブログでも全然できた
私は2013年からサイトアフィリエイトに取り組んだので、そのへんの事情は実体験的に理解しています。
というのも、私が最初に入ったサイトアフィリエイト塾で教わったおすすめの方法は、
- 無料ブログseesaaを使って、サイトアフィリエイトをする方法
当時はシーサーがおすすめだったんです。(懐かしい…)
seesaaシーサーでGoogleアドセンスも取得できた
そして当時、まず最初に私が教えられたのは、
- シーサーで日常的なネタ記事を5日連続で書き、すぐにGoogleアドセンスに申請する
という方法でした。
でも、当時はコレだけで受かっちゃったんです、Googleアドセンスに。(今は絶対に不可能ですが笑)
つまり、2013年はアドセンス審査基準がユルユルだったということに他なりません。
で、合格したら、おすすめされた無料ブログでも、しっかりGoogleアドセンス広告がなされ、収益も発生しました。
ですから、当時から芸能人のスキャンダルをネタにして記事を書き、Googleアドセンスで稼ぐというトレンドアフィリエイト手法は、シーサーブログを使う人が多かったです。
シーサーは、無料サービスにありがちな『自動で表示される企業広告』を自分で外す加工ができたから。
もしくは『FC2』ですね。
なお、今でも人気のあるアメブロは、当時からGoogleアドセンスを使えませんでした。
そして、外部へのリンク誘導やアフィリエイトも禁止していたので、アフィリエイターはほとんど使っていません。
そんな時代背景もあって、無料ブログでアフィリエイトをすることはおすすめ手法の一つであり、充分可能でした。
ちなみに私も、サイトアフィリエイトで初報酬を上げたのは、シーサーを使って七田式英語教材をアフィリエイト(報酬1万円!)したのが最初です。
そしてその後も、シーサーを使って『中古車査定』の案件で、月10万円くらいは余裕で稼ぐことができました。
むしろ昔は、新規で取得する独自ドメインでつくるWordPressよりも、無料ブログのほうが初動のパワーは強いので、早く稼ぎたいのならとおすすめされていたくらいです。
今は検索上位でほとんど見かけない無料ブログ
ですが、今では『シーサー』も『FC2』も、検索結果の上位に表示されているのを100%に近い確率で見かけなくなりました。
たまぁ~に見つけると、
「おっ、久しぶり…」
って思っちゃうくらいです。
つまり、アフィリエイトに限らず、
- 2020年以降のGoogle様においては、かつてのおすすめだった無料ブログのパワー効果は薄れている
そう考えるのが妥当です。
逆をいうと、新規独自ドメインでつくるWordPressブログでも、コンテンツ次第で無料ブログと遜色ナイくらいに上位表示が可能になってきたということ。
要は、コンテンツの『中身』自体を、Google様は的確に読み取れるくらい、AI精度は向上してきたということでしょう。
ですから、今でも上位表示で見かける無料ブログのおすすめというと
- 「はてなブログ」はSEOに比較的強くておすすめ
「はてなブログ」は「はてなブックマーク(通称はてぶ)」と連動しているので、「イイネ!」拡散されるコトがあるからです。
サイト作成ツールシリウスSIRIUSも今はダメ…
更に2019年以降は、サイトアフィリエイターはほぼ100%使ったことがあるという、
- サイト作成ツールシリウスSIRIUS
で作成したアフィリエイトサイトも、Googleで上位表示を獲得できなくなってしまいました。
昔はサイトアフィリエイトには必須のツールともいわれ、激おすすめだったんです。
ですが、同じようなコンテンツをシリウスとWordPressに入れたら、今のGoogleは間違いなくWordPressを上位表示させています。(あくまで個人的見解です)
そんなこともあって、私も2019年以降はシリウスSIRIUSで新規サイトを作ったことがありませんし、今後も作ろうとは思いません。
メッチャ作りやすくて、操作もシンプルで、扱いやすいおすすめツールだったんですけどね。
ですが、
- 今のGoogleは、毎日掲載情報が更新されるWordPress型のブログをおすすめ
としている傾向にありますから、サイトアフィリエイターが得意としていた『放置型アフィリサイト』は全然上位表示されなくなってしまいました。
なので、今からアフィリエイトを志すのなら、おすすめはWordPress一択となってしまうのです。
アフィリエイトにおすすめのブログまとめ
そもそも、無料ブログがおすすめと言っていたのは、アフィリエイターだけです。
本来はネットでのコミュニケーションツールとして、無料で使えるサービスを提供してくれている、とてもありがたい存在だったハズなのです。
なのに、ある日を境に、私達のようなアフィリエイターが、
- メインサイトへのSEO効果を上げるための『被リンク用』に無料ブログを乱用する
ことが増え、そのメインサイトづくりに多用されていたサイト作成ツールシリウスSIRIUSもろとも、Googleに淘汰されてしまった。
そう考えるのが自然でしょう。
ですから、今後も無料ブログがアフィリエイトにおすすめという時代が来ることは、まずナイ。
私は、今までの反省の念とともに、そう思っています。