アフィリエイトにおすすめのASPを初心者が選ぶときのコツまとめ

加藤コーキです。

アフィリエイト初心者さんにおすすめのASPって、どこだと思いますか?

一口にASPといっても、今はかなりの数がありますので、特にアフィリエイト初心者の方はどこに登録したらよいか、ワカラなくなることが多いハズです。

で、とりあえずググってみると、多くのサイトでまず最初におすすめされるのは『A8.net』。

『A8.net』は日本のASPの先駆者であり、会員数や案件数も日本No.1ですからね。

私も2013年の初心者のときは、入っていたサイトアフィリエイト塾で、真っ先に『A8.net』の登録をおすすめされましたし。

そんな私自身も、実際に登録してみて『A8.net』が悪いとは、決して思いませんでした。

むしろ「すげぇ、スゲェ」って感動したくらいです、案件数が多くって。

ですが、私の場合はスグに『A8.net』を使わなくなったんです。

そこで、ここでは、私がA8.netをスグに使わなくなった理由と、アフィリエイトにおすすめのASPを初心者が選ぶときのコツについて、まとめました。

私がおすすめのA8.netをスグに使わなくなった理由

それは、

  1. 支払い期日が遅い
  2. 銀行振込手数料が高い
  3. 同じ広告でも他ASPのほうが報酬が高いことが多い

という、アフィリエイターに不利な理由を見つけてしまったから。

A8.netは、管理画面も使いやすいですし、アフィリエイト初心者でも違和感無く利用できるようなデザインになっていますから、おすすめといえばおすすめなんです。

報酬が上がって『ハチ君が飛ぶ』と、初心者のうちはその画面に感激してしまって、中毒になるほどハマってしまうますから、おすすめだと。

私も同じ経験をしましたから、よーくワカリます。

でもですね、上記3つの理由はいくらおすすめASPであっても、アフィリエイト初心者だった私は受け入れられませんでした。

A8.netの3つの条件は初心者に不利すぎる

だってですね、アフィリサイトを頑張って作って、ようやく初報酬が上がったとします。

例えば、2020年8月10日にアフィリ初報酬を獲得した場合。

A8.netの支払い条件は、

  • 毎月末締め、広告主が成果を確定してから翌々月15日

なので、初報酬の支払い入金日は最短で『2020年10月15日』になります。

ただし、広告主が8月中に成果を認めてくれた場合ですから、成果確定がズレると更に翌月になってしまいます。

しかも、銀行口座への振り込みができるのは5000円以上からで、5000円に満たない場合は翌月にキャリーオーバーされるんです。

ですから、初報酬が5000円以下だったら、ずぅーっと現金化されません。

しかも、銀行振込手数料はアフィリエイター負担(三井住友銀行以外の金融機関宛3万円未満550円)です。

更には、同じ広告案件でも、

  • A8.netよりアフィリエイト報酬の高いASPがたくさんあった

とまあ、あんまり書くと、私は今でもA8会員ですからヤバいのでこれくらいにします。笑

A8.netはセルフバック用にしておく

ただ、A8.netの『セルフバック』という

  • 自ら商品を購入してもアフィリエイト報酬が貰える仕組み

は、とってもお得!

しかも、決まったブログやサイトがなくても、無料登録さえすればいつでもセルフバックできるというお手軽さですから、コレはガチでおすすめですし、実際に使い勝手が良いです。

なので私は、アフィリエイト初心者さんにA8.netをおすすめするときは、もっぱらセルフバック用として紹介しています。

初心者は最初から多くのASPに登録する必要は全くない

アフィリ初心者がASPを選ぶ基準にすべきは、次の3つの指標です。

  1. 支払い期日が速い
  2. 入金手数料が無料で少額でも支払ってくれる
  3. 担当が親身になってくれるか?

となったときに、注目すべきおすすめのASPは、以下の3ASPです。

1.アフィB

A8.netに匹敵する案件数や会員数のASPで、管理画面も使いやすい。

なにより、

・報酬+消費税10%でお支払い
・報酬支払スピード業界最速
・報酬振込手数料無料

この3つは、アフィリエイト初心者にとって最適な条件ですから超おすすめ。

また、アフィBは、大阪支店の営業さんの人数も多いので、関西圏のアフィリエイターさん、九州圏のアフィリエイターの方には特におすすめです。

2.レントラックス

レントラックスも月末締め翌月末払いで、報酬振込手数料も無料ですからおすすめです。

レントラックスは、昔はクローズドASPとして有名で、招待されたアフィリエイターしか入れませんでした。

2019年現在はオープンとなりましたが、当時の名残からか独占案件や高単価案件などが多数あるASPなのでおすすめなんです。

特に、金融系や不動産系、車買取や引っ越し案件などに強いASPさんです。

3.もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトは業界初「W報酬制度」を採用しており、

⇒通常のアフィリエイト報酬に加えて12%のボーナス報酬がもしもアフィリエイトから追加されて支払い

されるといった「がんばる個人のためのアフィリエイトです」というスローガンを掲げるASPさんです。

ですから、アフィリエイト初心者さんにとって、とても使いやすい環境になっていますからおすすめです。

まとめ

以上のことから、私がアフィリエイト初心者さんにおすすめするASPは

  1. アフィb
  2. レントラックス
  3. もしもアフィリエイト

の3つであり、セルフバック専用にA8.netです。

この4つに登録しておけば、もう充分。

あとは、慣れてきたら、徐々にASPを増やしていけば良いと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です