アフィリエイト初心者が独学で挑むトキに覚悟すべき3つのこと

加藤コーキです。

あなたは、

『アフィリエイトに挑戦するのは初めてだし、最初から稼げるかどうかワカラナイから、まずは独学で試してみたい…』

とかって、思ってますか?

まあ私も、初心者の頃はそんなコトを考えたことがあるのでワカるのですが、

  • 最初は何かとお金をかけずにしようとする

だって、本当にお金を稼げるようになるのかなんて、ヤッてみないとワカラナイですからね。

だから、自分に本当にできるかどうかを、まずは独学で試してみたい!ということ。

わかりますよ、その気持ちは。

でもですね、私は、アフィリエイト初心者が『独学』で始めるのは危険だと断言します。

それはまるで、

『地図を持たずに、初めて操作する船で航海に出る』

ようなモノですから。

とはいえ、アフィリエイトには型があるので、絶対に独学はムリというワケではありません。

そこで、ここでは、『アフィリエイト初心者が独学で挑むトキに覚悟すべき3つのこと』をまとめました。

この記事はこんな人にオススメ!
  • アフィリエイト初心者の人
  • アフィリエイト初心者で独学にこだわっている人
  • アフィリエイト初心者が独学で挑むトキに覚悟すべき3つのことを知りたい人

アフィリエイト初心者も独学で習得は可能

まず最初に言っておくと、

  • アフィリエイトは初心者でも独学でできます

というのも、今はアフィリエイト入門といったハウツー本や、ネット上にある無料レポートなどを丁寧にリサーチすれば、ノウハウの型についてはたいがい知ることが出来るからです。

ちなみにネット上にある無料レポートとは、既に稼いでいるアフィリエイターさんたちが、自らのノウハウを限定公開してメールアドレスを登録してもらい、リスト顧客化するためのモノです。

要は、無料レポートをダウンロードしてくれた人に、自分のアフィリ手法のファンになってもらい、のちのち推奨教材をご購入いただくパターンです。

ですから、高額塾の内容と比較しても見劣りしないような、かなり『深いノウハウ』を無料レポートにしている人もいます。

でもですね、初心者のうちは、

  • 本や無料レポートの内容が、正しい情報か詐欺情報か見分けがつかない

ハズなんです。

だって、私のようなベテラン選手でも、たまぁ~に『おっ、コレはイイかも…』って思う無料レポートタイトルが、けっこうありますから。

でも、ダウンロードして中身を見ると、ありきたりの手法がほとんど。

特に2020年以降は、私もおみまいされたGoogle大変動の影響で、

  • 新しいアフィリエイトの手法は、全く出てきていません!

これは推測ですが、Googleの上位表示基準が大幅に変わって更に進化し続けているので、既存のアフィリエイターは新しい手法を見いだせていない。

あるいは、新しい手法でつくってもスグに撃沈されているからだと思います。

Google神に小手先のテクニックは通用しない時代

Googleは検索に君臨する『絶対神』ですから、アフィリエイターの考えなんてお見通しなんでしょう。

今は、1年前に稼げていた手法であっても全然稼げない…ということが普通にあります。

そして、今現在稼げる手法も、1年後にはきっと稼げなくなっている可能性は否定できないということ。

それくらい、今のアフィリノウハウは、激変中なのです。

そんな激動のアツい中で、初心者が独学で正しい情報を探せますか?ということ。

  • 初心者であればあるほど、情報が正しいのかヤバいのかを見分けられない時代

だと私は思います。

高額塾やスクールは初心者に今はオススメしない

ですから今は、アフィリエイトの高額塾やスクールに入ることも、初心者にはオススメできません。

一昔前なら、オススメのサービスもありましたが、今は正直いってありません。

きっと、従来の塾やスクールの主催側も頭を悩ませていると思います、この現状に。

だって、教えるノウハウでは稼げなくなっている、あるいはスグに稼げなくなるんですから、クレームや返金の嵐になるのが明らか。

そんな状態でアフィリエイト初心者を募集するのは、単なる『お金儲け』狙いの人ばかりですから、充分注意してください。

初心者が独学で選ぶなら徹底的にリサーチしかない

やはり初心者が独学で始めるのって、ちょっとムリがあると思うんです。

例えばですが、

  • 美味しいラーメンづくりのレシピをクックパッドで見つけ、とりあえずお店を出す
  • そば打ちがしたいのでYouTubeで真似て、とりあえずお店を出す
  • 寿司のにぎりを独学で練習して、とりあえずお店を出す

みたいな。

できなくはナイけど、人気のお店になるまでには相当の時間かかりますよ…って感じですね。

シロウトのそば打ちって趣味だから美味しいんであって、お金を払うとなると『イラッ』と来ること多いですから。

アフィリエイトも一緒です。

アフィリエイトはビジネスです。

日記ではなく、お金を稼ぐためにアフィリエイトを始めるのなら、独学では限界があるということ。

初心者であっても、ある程度のライティングテクニックは必須な世界です。

ですから、独学ではなく、時代が変わっても通用するアフィリエイト教材で初心者のうちから学び、正しい型を実践するほうが近道です。

まとめ

まとめると、私がアフィリエイト初心者に独学をオススメしない3つの理由は、

  1. 独学するために調べる時間がもったいない
  2. 正しいかどうかワカラナイ
  3. 誘導ライティングのコツは独学で習得はムリかも

ですから一度、私の推奨するアフィリエイト教材の内容を見てみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です