【50代からのブログコンテンツの作り方】人気を集める5つのポイント

『50代から自分で楽しみつつブログをつくって、多くの人に読んでもらいたいです!』

そんな人気ブログの作り方を知りたいのなら、その答えはズバリ、

  • コンテンツを充実させるブログの作り方ノウハウを知っておく

ことです。

コンテンツとは『中身』のこと。

いわゆる「メディア」の中身の、文字列・音・動画などのことですから、ブログでいうと『記事』と『画像』になります。

これらをいかに充実させて、訪問者の期待に応えるか?が50代からの人気ブログの作り方です。

ブログのコンテンツを考え始めると終わりがない…

とはいえ、ブログコンテンツって、そうそう簡単に決まるモノじゃありません。

私も新しいブログを立ち上げるときは、いーっつも悩みました、コンテンツの作り方で。

「コレだっ!」と思って、鼻息荒く、ガァーって初めるんですが…。

次第に

「…。ちょっと失敗しちゃったかな?」

てな感じで、途中で方向転換しちゃったりとか。

要は、

  • 最初の段階で、目的がブレちゃってた

んですね、昔は。

ですが、色々と試行錯誤しながら作り方を研究しているうちに、

「なるほど、コウすればイイんだな」

という、ポイントが5つあることに気づいたのです。

ブログコンテンツの作り方5つのポイント

50代からでも人気の出るブログコンテンツの作り方、私の気づいたポイントは次の5つです。

  1. あなたが楽しめるブログにする
  2. 同じように楽しんでもらいたい人を探す
  3. 仮想読者に役立つコンテンツをつくる
  4. 読みやすいコンテンツ記事にする
  5. SEO対策を意識したコンテンツにする

具体的に解説しますね。

1.あなたが楽しめるブログにする

これは、ブログをつくる目的を最初に掲げておくということ。

次の質問をあなた自身にしてみて、答えがスパッと出てくるのならOKです。

「このブログで目指すモノは何?」

「このブログの作り方であなたは楽しめる?」

まず最初に、ブログであなたは何をしたいのか?をハッキリさせておくということ。

次に、あなたが楽しみながらできるかどうか、作り方の大枠をイメージできているかということ。

大切なのは『あなたがブログで楽しむこと』なんです。

ですから、あなたが楽しめるコト、興味のあるコトを、まずはノートにたくさんリストアップしてみてください。

2.同じように楽しんでもらいたい人を探す

あなたが楽しめるコトや興味のあるコトをリストアップできたら、次は、

  • ニーズがあるか?(読みたいと思ってくれる人はいるか?)

を探します。

ですから次は、あなたがリストアップした言葉をGoogle検索してみましょう。

『ガーデニング』のブログを作ったら面白いなーと思ったのなら、Googleの検索窓に『ガーデニング』と入力してみる。

そして、Google検索窓の下にたくさんのサジェストキーワードが出てきたら、ニーズがある(=他に同じように検索している人がたくさんいる)ので、ひとまず合格。

このようにして、あなたが楽しめるコトや興味のあるコトを、同じように楽しんでもらえる人がいるかどうかを確認できたら、

  • それらの人を仮想読者に見立てて、ブログコンテンツを決める

いよいよブログコンテンツを決める段階に入ります。

3.仮想読者に役立つコンテンツをつくる

ブログにやってくる読者さんは、自分にとってメリットのあるコンテンツしか読みません。

  1. Google検索で記事タイトルをパッと見て、「おっ?」と思って、とりあえずタップ
  2. 記事の冒頭をササッと読んで、知りたい内容が書いてあるかどうかを瞬間でジャッジ

そうして、『このブログにはなんかアリそうかな~』と思えば記事を読んでくれますし、『・・・?』だったらあなたのブログから即離脱して、次の検索をしはじめます。

そのような仮想読者さんに興味を持ってもらうためには、次のような3つのコンテンツを意識的に提供することです。

  1. ハウツー:どうすれば今の状態をより良くできるか?
  2. ケーススタディ:失敗事例、成功事例から学べることがあるか?
  3. ニュース:今まで知らなかったコトがあるか?

これこそが、人気の出るコンテンツのキモです。

4.読みやすいコンテンツ記事にする

仮想読者さんが読みやすい、読んでいてストレスのないコンテンツの作り方をします。

要は読みやすい記事にするということです。

  • ダラダラと長文にせず、短い文章で伝える
  • 最初に主張をして、それから理由を書く

といったことを心がけつつ、仮想読者さんに役立つコンテンツ記事を書いていきます。

5.SEO対策を意識した作り方をする

仮想読者さんがGoogle検索をしたときに、あなたのブログ記事タイトルが上位表示されるよう、SEO対策を考えた作り方をします。

いわゆる、コンテンツ記事をSEOライティングスキルを使いながら仕上げていくのです。(別の記事で詳しく解説しています)

まとめ

以上が、私の辿り着いた『人気が集まりやすくなるブログコンテンツの作り方5つのポイント』です。

そして、最も大事なのは

  • コンテンツを真似る

既に大きな成果を出している人気ブログの作り方をマネる、パクる、いただくのは、最も確実な作り方です。

大事なのは『仮想読者に価値を提供する』こと

50代から人気の出るブログコンテンツの作り方とは、あなたの好きなコトや興味のあるコトで価値を提供することを常に意識しつづけることです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です