【50代からブログで稼ぐ!】おすすめ系サイト情報だけでは稼げない理由

『50代からブログで稼ぐ人になるためのおすすめサイトは?』

と聞かれたら、私はこう答えます。

「Google検索して上位にあるおすすめ系サイトは参考程度に。それを読んで作業をしてもブログで稼げるようにはなれません」

そこでここでは、ブログで稼ぐ!的なおすすめ系サイトを、いくら読んても稼げない理由についてまとめました。

なぜブログで稼ぐ!系おすすめサイト情報では稼げない?

はい、Google検索で集められる無料情報だけで稼ぐ人になる確率は

  • 1%あるかないか

だからです。

ここでいう1%の人というのは、いわゆる天才と呼ばれる人たちのこと。

いつの世も、このような人達は必ずいて、

  • 集めた無料情報から新しいモノを生み出す、思いつく

そして、それをカタチとして具体化することができるんです。

いわゆる『天才』と称される、特殊技能をもつ人たち。

ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグ、ジェフ・ベゾス、イーロン・マスク。

日本だと孫正義、ホリエモン、楽天:三木谷浩史、前ZOZOタウン社長の前澤さんなど。

つまり、無から有を生み出す人でなければ、Google検索で集められる無料情報だけで稼げるようにはなれません

宝くじに高額当選するくらいの確率だということです。

その理由は、Googleの上位表示システムを少し理解するだけでわかります。

Googleのロボットが判断したサイトが上位にある理由

今の検索結果を牛耳るGoogle、そこで上位表示されているサイトは単に、

  • SEO対策が万全なサイトというだけ

つまり、Googleが現在重視している上位表示指標である次の3つを意識して、SEOライティングを駆使したサイトづくりをしているからということ。

  1. ブログ運営歴が長い
  2. 実績がある(稼いた金額が多い)
  3. 情報量が豊富(文字数が多い)

いわゆる『Googleオーソリティ』という、

  • 提供している情報の信頼性が高い
  • コンテンツの有用性が高い
  • インターネット上におけるサイトの認知度が高い

とGoogleのロボットが判断した基準で、サイトが上位表示されているだけなのです。

例えば、あなたが検索する際に

【ブログ 稼ぐ おすすめ サイト】

と選んだキーワードに対して、Googleロボット様が

『君の知りたい答えはコレじゃ』

と、10サイトくらいを自動で選んだだけで、おすすめというワケではなく、あとの選択権はあなた次第。

実際に稼げるかどうかをオススメまではしておらず、Googleが保証しているモノではありません。

ですから表示されるのは単に、

  • GoogleのSEO対策に優れているサイトの順番 = おすすめ順

というだけです。

まあ、そんな技術を持っているから、ブログで稼げているんですけどね。

でもどうしてそんなに、あらゆるSEOライティングを駆使して、Google検索のおすすめ上位表示ブログを目指すのか…?

ブログで稼ぐ!系おすすめサイト情報が多数ある理由

理由はズバリ、次の2つです。

1.多くの人に読まれてGoogleアドセンス報酬を稼ぐ

SEO技術を駆使してGoogle検索でサイトがおすすめの上位表示になれば、キーワードによってはGoogleアドセンスで月に100万円以上を稼ぐこともできます。

特に、トレンドキーワードと呼ばれる『新しい話題』や『季節によって検索される』言葉は、ちょっとした文章でも爆発的なPV数を獲得できるので、いつの時代にも通用する手法。

だから、こぞって皆さんブログづくりに取り入れる、私も。笑

Googleアドセンス報酬は、YouTube同様に『見られてナンボ』なワケです。

2.自分のサービスをおすすめするための自動販売機

すでにブログで稼ぐ術を持っている人は、そのノウハウをお金にしようとしています。

SEOを意識したキーワードでGoogle検索に上位表示をされると、物凄くたくさんの人を集めることができます。

例えば【○○○】というキーワードで検索をする人は、【○○○】の詳細を知りたい人。

【ブログ 稼ぐ おすすめ サイト】

と検索する人は、ブログでお金を稼ぐ方法を必死に探し求めている人に他なりません。

そんな『答えにたどり着きたい人』に、『私はブログで稼ぐ術を教えてますよ!』とサイト内で教材や個別指導などをおすすめセールスする。

いわゆる見込み客を、SEOを意識したキーワードでサイトに集客する自動販売機なのです
 
以上のように、Google検索結果を利用して自分の利益を追求する人、それがブログで稼ぐ人です。

お金を稼ぐことが目的ですから、無料ブログなどで教えられることには限りがあります。

すべての稼ぎネタを無料でサイト公開しちゃったら、おすすめでお金稼げなくなりますし、ライバルも増えますから。

SEOライティングを駆使してサイトGoogle検索で上位表示させるのは、あくまでキーワード検索をする人を見込み客にするための手段です。

【結論】おすすめサイト情報だけでは稼げない

いつの世も、無料で稼ぐ人は、ごくわずか。

実社会でもそうですが、お金を稼ぐためには何らかの初期投資が必要ですよね?

ただ『ブログで稼ぐ』のを目指す場合は、その初期投資がほんの数千円から始められるということ。

ラーメン屋さんを開業するよりも、ブログで稼ぐことを目指すほうが、初期投資のお金は全然かからない。

なのに、更に『なんとか無料で稼ぐ方法を知りたい、必ず探し出してやる!』って、初心者のときは思うんです。

私もそうでした。笑

なのでココで忠告しておきますが、

  • 無料にこだわると時間を浪費する

無料の情報をお金に変えられるのは、ほんの一部の天才だけ。

今はGoogle検索をすれば、ブログで稼ぐ情報は溢れるほど無限にあります。

なのでついつい、無料情報で稼ごうとしちゃうワケですが、

  1. 無料情報を検索する時間
  2. 目を通す時間
  3. 他の無料情報と比較する時間
  4. 自分でも本当に稼げそうかを見極める時間

これだけで貴重な時間を、どんどん調査に使ってしまいます。

その時間があれば、何十記事も書けるのに、調べるだけで時間を費やしてしまう。

その間は、お金を全く稼げませんから、時間ばっかり過ぎていく。

挫折。

そんな挫折をしないために、時間をお金で買うんです

50代からブログで稼ぎたいのなら、まずは1~3万円くらいの優良教材を1つ買って、ソレだけをひたすら実践する。

初心者のうちは、20万円以上する高額塾やコンサルなんて一切必要ありません。

3万円は、時給1000円で換算したら30時間分ですから、1日3時間で10日間。

ブログで稼ぐ!系の無料情報を調べまくる時間と、優良教材を1つ買って得られる情報量のショートカット時間、どちらがおトクだと思いますか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です